お風呂場の水道の蛇口に…

【水・湯(味、感触、におい等)】

昨晩、お風呂場の水道の蛇口にあの器具をまきつけてみました。温泉に入ったときのようにお湯が身体にまとわりついてきました。気持ちよいです。シャワーをつかっても塩素臭を感ずることありませんでした。
思わず風呂場の水道の水を飲んでしまいました。直接、水道水を飲んだのは10年ぶりだったでしょうか。おいしく飲めましたよ。もうしばらく、器具をメーター計にのせず、自分の感覚で試してみようと思っています。
(北海道 50代女性 Oさん)

井戸水を生活水に使っている…

【水・湯(味、感触、におい等)】

井戸水を生活水に使っている主婦の方からのメッセージです。そのままお伝えしますと、「先日の水のことですが、Kさんが帰られてから、また水を飲み比べてみました。はっきりと違いがわかりました。シールを貼った方の水のなんとおいしいこと!!」
<長野県 Mさん>

ボイラーの給水管に取り付けた…

【水・湯(味、感触、におい等)】

S2はボイラーの給水管に取り付けただけですが、洗面器の蛇口をひねり水を出し、手にかけると気持ちよいのが分ります。水の粘性度が変わったみたいです。そして手が荒れなくなりました。S6は分電盤・端子盤の箱の中に置いただけです。
お風呂の水はさらに気持ちよく、連日の徹夜に近い激務でも疲れが良く取れました。